おすすめ記事
芝張りの道具!便利でおすすめ3選😃✨

芝張りに用意すべき道具をご存知ですか

道具があれば、簡単かつ上手に芝生を張れるので便利ですよ

マイホームを建てたら、いよいよ庭づくりですね

グリーンに染まる芝生は、みんなの憧れ

芝生を張ったら
・子供たちとワイワイ遊びたい
・ワンちゃんを走らせたい

夢はふくらむばかりですね…ムフムフ😊

よ~し!
さっそく芝生を買ってこよう

と意気込んだ方いるのではないですか


でも、ちょっと待ってください!
芝生だけじゃ足りませんよ

平らにしたり、均一に砂を撒いたり
とても難しいんです

そこで
道具を使って、上手に芝張りしましょう

この記事では、芝張りにおすすめの道具3選をご紹介いたします😄

芝張りにおすすめの道具 3選

トンボ(地均しレーキ)


トンボを使って、床土を均しましょう

床土が平らなことは重要で
デコボコでは、綺麗に芝生を張ることはできません😣

この「地ならし」は、最も時間を掛けてほしい作業なんです

張った後では直せないので
じっくり時間を掛けて作業してくださいね😃

おすすめのトンポ(地ならしレーキ)を紹介した記事はこちら↓

 

フルイ


芝生を並べた終わったら
フルイを使って、目土を掛けましょう

目土を掛けるのは
芝生の芽吹きを良くし、成長を助けるため

フルイを使うと
薄く均一に撒くことができます

使用している目土は「川砂」ですが

「細め」のフルイを使うと
大粒をはじくことができますよ

フルイを使って
全面に、まんべんなく撒いてくださいね😉


芝生を張り合わせた部分いわゆる目地にも
目土を入れます

目地に目土を入れるのは
並べた芝生を動かないよう安定させるため

根は横にも伸びるので
目土により、根付きも早くなりますよ

おすすめの道具は「箕」

目地への目土入れは、手間のかかる作業ですが

箕を使うと、効率よく短時間で作業できるんです

材質は
竹製ではなく、プラスチック製がおすすめ😊

表面がなめらかなので
サッと目土を入れられるから

ミニスコップを使っていた頃に比べ
作業時間は1/3に減りましたよ…ムフムフ😆

箕を使って
サクッと目土入れしちゃいましょう

まとめ


いかがでしたでしょうか?

この記事では、芝張りにおすすめの便利な道具3選をご紹介しました

ポイント
➤ 地ならしは、トンボを使い丁寧に行う
➤ フルイは細めを使う
➤ 箕はプラスチック製を使う

芝張りは、並べる作業が一番楽しいですよね

でも
並べるなんで、アッという間に終わってしまう作業

実は
並べる前や後の作業は
手間がかかり何倍も大変なんです

しかも
地味な作業…うへ~😣💦

面倒でイヤになっちゃう前に
サクッと終わらせたいですよね

おすすめの道具は
手間を省くだけではありません

上手に芝張りする必須アイテムでもあるんです

皆さん
ご紹介した道具で、キレイに短時間で芝張りしちゃいましょう😄

ぜひ参考にしていただき、緑いっぱいの芝生を育ててください🤗✨

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事